The Belly Book

By Fran Manushkin, Illustrated by Dan Yaccarino                              (Feiwel and Friends – New York in 2011)

Presenting various bellies like as baby belly, grown-up belly and animals’ bellies,  makes close to see all shapes and sizes and to learn about own body by expressing funny sound words.  Understanding the diverse of bellies and they still work the same.

幼児向けの楽しいお腹の話の絵本。英文は詩の様に韻をふんで書かれている。お腹やおへそへの認識を、子ども達と共に笑いながら深めてくれる。自分の身体へのいたわりと、他の人達や動物達との共通点の自覚を高め、さらには親子の絆さえも深めてくれる絵本。科学的な解説書にならずに、ユニークな内容ながら、幼児のみならず大人でも楽しめれる絵本。

Tunjur! Tunjur! Tunjur! –A Palestinian Folktale

Retold by Margaret Read MacDonald, Collected by Ibrahim Muhawi and Sharif Kanaana, Illustrated by Alik Arzoumanian (Marshall Cavendish Children – New York in 2006)

A childless woman wishes to have a baby, and she gets a pot.  She loves the pot and take care of it, just like as her own child. The little pot wants to make her mother pleased and runs off from the house, but is not enough old to understand between right and wrong. >>> Tunjur! Tunjur! Tunjur! is the sound pot made when it rolls everywhere.  Margaret Read MacDonald travels around the world to search traditional folktales.

IMG_4497

 タイトルはお鍋が転がる時の音を文字化したもので、パレスチナの民話の一つ。Margaret R.MacDonaldは、世界の民話を発掘する為に、旅行をしている。この民話は、ある女性が子ども代わりに可愛がっていた小さな鍋が、世の中の良し悪しも解らぬままに一人で出かけて、母親を喜ばせる為だけを考えて行動をした戒めの話。苦い経験をしながら子どもが成長してゆくのは、どこの世界でも変わらない。

Lala Salama -A Tanzanian Lullaby

By Patricia MacLachlan, Illustrated by Elizabeth Zunon                                                            (Candlewick Press – Massachusetts in 2011)

A day of Tanzanian family living by the lake, from dawn until the time to sleep. “Lala Salama” means Good Night (direct translation is to sleep peacefully) in Swahili.

タイトルはスワヒリ語の「おやすみなさい」,直訳は「やすらか・平安に眠りなさい」。    「子ども達が眠りにつく時、世界中のどの言語でも、子ども達に言う愛情のこもった言葉がある」と作者のPatricia が言うとおり、ララ サラマの響きはタンザニアの子ども達に心地の良い言葉に違いない。そんな安らかさが、各ページ毎のイラストに溢れている。湖の湖畔に暮らす家族の一日を描いた絵本だが、読者をなにげない幸福感に満たしてくれる。

Big Jimmy’s KUM KAU-Chinese Take Out

By Ted Lewin (Harper Collins Publishers – New York in 2002)

Inspired by a Chinese Take Out family restaurant located in neighborhood of Ted Lewin, living in Brooklyn, New York.  A son of Chinese Take Out Restaurant’s owner observes his father’s job and he is proud of his father. Insides of the front and back covers, designed like as a menu of Chinese cousins with each price on.

作者兼イラストレイターのTed Lewinが住んでいるニューヨークのブルックリンにある、持ち帰りの中華料理店がモデルとなって生まれた絵本。表裏の表紙を開けると、まるで中華料理店のメニューを開くごとく、ビッシリと料理名と値段のリストが並んだメニューそのもの。内容は、中華料理店の息子 が、準備段階から料理店の仕事を観察したもので、彼の父親の仕事に対する誇りが感じられる。イラストはフィルムのコマのように連続で描かれているページもあり、実際に写真を撮って参考にした写実画は、どれも生き生きとしている。

The World Turns Round and Round

By Nicki Weiss  (Greenwillow Books – New York in 2000)

10 different children receive a package from their relatives who lives faraway counties. On left side page, presenting a sender’s country and its postal stamp, and on right side page a child shows his/her received items.  >>>The author, Nicki Weiss, becomes an elementary school teacher after publishing many children’s picture books.

2013-06-03 14.32.13

世界10ッ箇所の異なる国にいる親戚から、それぞれの子ども達が、小包みを受け取った。ページ毎に、左側には発送もとの国と切手のイラストがあり、右側には受け取ったモノを身につけているそれぞれの子どものイラスト。受け取ったモノに各民族の文化的特徴が出ているが、祖父母や叔父叔母との家族の結びつきには、民族の壁はない。巻末に言葉の説明あり。作者Nicki Weissは、数々の絵本を制作した後、小学校の教師になったユニークな経歴の持ち主。

Delilah D. at the Library

By Jeanne Willis, Illustrated by Rosie Reeve                                                                      (Puffin Books­  – UK in 2006, Clarion Books – New York in 2007)

Delilah D. likes to read many books and creates her imaginary world inspired by books. When a new babysitter, French girl Gigi, takes Delilah and her little brother to the library, Gigi parks herself at a computer. That’s a librarian who try to control Delilah’s unacceptable free minded behaviors in the library and to teach her to follow the rules of library.

2013-06-03 14.32.25

主人公の少女Delilahは、本を良く読み発想が豊かであることが想像されるほど、お茶目で愉快。小さな弟と共にフランス人のベビーシッターがいるのだが、図書館でベビーシッターは自分のネット交信に夢中。図書館員が図書館のルールを守らせる為に、あの手この手でDelilahに対応するのだが、、、、自分の言葉と世界で生き生きとしているDelilahには根負けしそう。イラストの色彩は明るく柔らかく、活字の文字は感情を表すために太さやサイズが変化し躍動的にもなる。

The Granddaughter Necklace

By Sharon Dennis Wyeth, Illustrated by Bagram Ibatoulline              (Arthur A. Levine Books – New York in 2013)

A girl receives a necklace from her mother, and then the story of the necklace moves backward as telling how passed the necklace from the previous generation. It connect several generations of women through the passing down of the necklace. Wherever the old owners lived in, whenever epoch they belong to, and whatever life they had, the gifted necklace love between mother and daughter is never changed. Inspired by the author’s own experience.

2013-06-03 14.33.58

絵本作家自身の体験を基に、母から娘に引き渡されたネックレスの物語。自分の母の話から、ベージ毎に世代がさかのぼり、写実的で温かみのあるイラストはそれぞれの時代を描き出している。住む場所が変わっても、時代が変わっても、娘の人生で大事な時に、愛と勇気を込めて引き継いできたネックレスが、永遠の乙女心の輝きを放っている。母と娘に贈りたい素敵な絵本。

Yes, Please! No, Thank You!

By Valerie Wheeler, Illustrated by Glin Dibley                 (Sterling Publishing Co., Inc. – New York in 2005)

Enjoying Yes/No game with delightful illustration. Each page a question posed and on the other page found the answer either “Yes, Please!” or “No, Thank You!” as showing reactions by multiethnic children’s images.

2013-06-03 14.34.23

Yes, Noのゲームをしようと誘われて、ページ毎に質問が出てくる。その答えが右に描かれ, Yes,Please! 又はNo, Thank You! のイラストと共に返ってくる。色々な外見の子ども達が描かれていて、子ども達と共にこのゲームに引き込まれてゆく。片言の英語を喋り始めた子どもに、親が繰り返し教えるこの2つの言葉は何時の時代でも大事で、声を大きくして言う練習にもなる絵本。児童向け英語会話教材には、このような絵本が大活躍するはずである。

My name is Sangoel

By Karen Lynn Williams & Khadra Mohammed, Illustrated by Catherine Stock(Eerdmans Books for Young Readers – Cambridge UK in 2009)

Eight years old Sangoel comes the United Stats from a refugee camp after his father killed caused of the conflict war in Sudan.  As following to an old man’s suggestion in the refugee camp, Sangoel keeps his name, which is passed form his ancestors, even living in America. However everyone mispronounces his Dinka name. One day, he gets the bright idea to make a rebus of a sun and a soccer goal on his T-shirt.

2013-06-03 14.34.39

アフリカのスーダンで紛争が起こった時、父を殺され難民となった少年が、母と妹と共に米国へ移民することになった。「アメリカへ行っても、祖先から引き継いだ名前を、忘れないで.」と、難民キャンプで知り合った老人から言われた少年は、米国の学校で自分の名前を発音出来ない人達に、読み方をT-シャツに書いて示した 。そのアイデアが、学校の仲間に広がって、、、、異文化圏に移動した時、どの子にとっても名前は大きな課題にもなる。

Brothers

By Yin, Illustrated by Chris Soentpiet (Philomel Books – New York in 2006)

 In the middle of 19th century, Ming arrives in San Francisco after long boat journey from China. His older brother is running a general store in the Chinatown, and Ming helps him. But not many customers comes in. One day when Ming explores outside of Chinatown, he meets a friendly Irish boy and he teaches Ming English.  Their remarkable friendship begins and brings their two different communities together. >>> Yin’s Book “Coolies” , and Chris Soentpiet’s books in SHI collection.

2013-06-03 14.35.07

19世紀半ばに大飢饉に襲われた祖国から、米国へ渡ったアイルランド人が多かった。当時米国では鉄道の時代を向かえ、ネブラスカから西に伸びる鉄道線路工事に多くのアイルランド系移民が従事した。一方カリフォルニアから東に伸びる鉄道線路工事には多くの中国系移民が従事し、ユタ州でこの2つの線路が接続して大陸横断鉄道が完成した。そんな時代背景を知り、この絵本を読むのは大変に興味深い。その後の中国系移民は、チャイナタウンを作って中国系移民達のコミュニティーを維持していたが、経済発展には顧客をひろげる必要があった。中国から兄を頼ってきた少年と、アイルランド系移民の少年が親交を深めて、兄弟と呼び合うようになる話の絵本だが、当時の少年同士の純粋な思いが生き生きと書かれ、イラストも芸術作品そのものである。>>>SHIコレクションにあるYinの”Coolies”Chris Soentopietの作品