When Jessie Came Across the Sea

By Amy Hest, Illustrated by P. J. Lynch    (Candlewick-2003)

From a small village in Eastern Europe, 13 years old Jessie takes a long boat trip to New York. As Jessie learns the skill of lacemaking from her grandmother in the village, it helps her to find a job in the dressmaker’s shop in the big city. After Jessie successfully establishes her new life in America, she invites her beloved grandmother to the new world.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 009

ボートの時代に東ヨーロッパの小さな村から、米国に移民してきた13歳の少女Jessie。生計を立てるために役立ったのは、村で同居していた祖母から教わった洋裁であった。やがて少女は、こつこつとためたお金で、祖母を米国に招くことが出来た。多くの米国への移民者がたどったドラマの一つではあるが、Jessieと同じような苦労と願いをもって異国の地に生きる人は、今でも世界中に大勢いる。

Pop’s Bridge

By Eve Bunting, Illustrated by C.F. Payne                                                                     (Harcourt Children’s Books-2006)

During the time of constructing the Golden Gate Bridge, Robert and his friend Charlie Shu spend together to watch from afar the constructing sight where both fathers work. Robert’s father is a skywalker, a high-iron man which Robert believes in more important and dangerous job than painting that Charlie Shu’s father works for. One day a scaffold falls and several men die, Robert realizes the wok is equally dangerous for all crew members.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 008

サンフランシスコの金門橋建設工事に父親が携わっている少年は、その勇敢なる父親を誇りに思っていた。少年の友達である中国系少年の父親も、同じく建設工事に関わっていたがペンキ塗りの仕事で、自分の父親の方が重要な仕事をしていると内心信じていた。ところが工事現場で事故が起こり多くの犠牲者が出た時、少年は自分の誇りを全ての工事労働者にささげる様になった 。金門橋工事の歴史書でもあり、多くの人の勤労によって完成した偉業を、少年の視線でとらえた絵本。

You’re Not My REAL Mother!

By Molly Friedrich, Illustrated by Christy Hale                                                                              (Little, Brown Books for Young Readers-2004)

An adoptive mother tells her daughter all the reasons that she is her real mother, even though they do not look alike. The daughter accepts her mother’s heartfelt explanation.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 010                                                                                                                        

日本では馴染みの薄い異民族養子縁組の母子がテーマだが、同じような疑問は、本当の親子の間でも子どもがもつことがある。「あなたは、私の本当のお母さんではない!」と言われた時の、母親のやさしい対応は、読んでいる子どもも大人も、心が温かくなってゆく。子どもの率直な質問に対して、ごまかしや嘘は通用しない。真心で真実を語る大切さを、この絵本は教えてくれる。

Black is Brown is Tan

By Arnold Adoff, Pictured by Emily Arnold McCully (Publisher; Amistad – 2004)

The Original one titled the same is published in 1973 and it was the first children’s book to feature an interracial family in the US. This 21st century version with water colored illustration is still a beautiful story poem about a family delighting in each other.

9-28-10 Las Vegas 001

米国で出版された最初の異民族結婚の家庭をテーマにした絵本は、同じタイトルで1973年に出版された。軽快な音の詩は、子どもを取り巻く日常の言葉でわかりやすく暖かに表現されいる。この改訂版は水彩画で描かれ、より親しみやすくなった。40年近くも愛されているこの絵本は、正に異文化理解のパイオニア役を果たしてくれた貴重な一冊である。

Mama’s Saris

By Pooja Makhijani, Illustrated by Eleomez (Little, Brown and Company~ in 2007)

Every girl world widely experiences to get some impression of her mother’s dressing up in traditional way. A seven-years-old Indian descent girl finds her mother’s suitcase full of gorgeous silk, cotton and embroidered saris. Her mother wears a sari only for special events, while her grandmother dresses in one everyday. The girl is fascinated with beautiful traditional outfits, and her mother decides to dress up her daughter with a sari for celebrating her seventh birthday. >>> On the last page, a glossary of the Hindi words is provided.

9-3-10 Las Vegas 008

娘が母親のおしゃれな衣装に憧れるのは、万国共通のようだ。インド人の少女が、母親のサリーを着ることをねだる母と娘の対話に、ほのぼのとした愛情が語られている。 サリーの見事な色合いを楽しませてくれるイラストも、素晴らしい。絵本の始めには、言葉の解説もあり、民族文化伝承のみならず異文化理解にも楽しみながら導いてくれる。英文も内容も解りやすいので、小学校低学年から親しめる。

Little Stone Buddha

By K.T. Hao, Illustrated by Giuliano Ferri (Purple Bear Books ~ in 2005)

A stone little Buddha suddenly appears in a mountain. He blesses the beauty of nature and awakes to use his power wisely. The stone Buddha heartens weary travelers and protects the foxes from hunters in the forest of mountain, and the forest becomes their sanctuary.            >>> The author is a well known Taiwanese Children’s book writer.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 007

台湾の児童作家Haoが書いた話だが、仏教の教えの一つ「おもいやり」を、 子供向けに解りやすく語ってくれる。石仏が主人公でありながら、宗教めいた 読み物よりも親しみがわくのは、イラストレートされた石仏の人間味が 伝わるからに違いない。異なることに幼い時から接する大切さを、教えてくれる絵本の一冊。

Peek ! ~ A Thai Hide-and-Seek

By Minfong Ho, Illustrated by Holly Meade (Cadlewick Press ~ in 2004)

Just as American seekers might say ” Peek-A-Boo”,  in Thailand they say “Juy-Ay” when they look for somebody in hiding. A Tai father is looking for his toddler daughter who hides in various places in her surrounding envelopments.  Rhyming text are including sound expressions of Tai language which are familiar for Tai children through Tai nature and Tai culture.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 006

「タイのかくれんぼ」と副題のついたこの絵本は、娘と父親の表情が見逃せない。明るい色彩で切り絵のようなイラストだが、生き生きとした人間の表情と同時に、さりげなく描かれたタイの自然と文化が伝わってくる。ページを開ける楽しみに、きっと取り付かれるだろう。絵本の醍醐味がある。英語は簡単な文章の繰り返しだが、色々な擬音もある。

Mama & Papa have a store          

Story & Pictures by Amelia Lau Carling (Dial publisher ~ in 1998)

A Chinese family immigrates to Guatemala, and the parents work hard at a store for all day long. Their customers speaking Spanish, Chinese, and Mayan, come to buy cloth, buttons, and thread in many different colors. The children of Chinese store owner observe how their parents manage the business, as providing warmly service for all their customers.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 003

グアテマラに移民した中国人一家の話。異文化圏で生計を立てるために、必死で働く親を見ながら子どもが育ってゆく。原住民のインディオの人たちにも優しい親の姿は、子ども達にも伝わる。世界中に増えている移民2世達が,異なる文化の狭間に橋をかけてくれている事実が、嬉しくなる。

Mama Says ~ A book of Love for Mothers and Sons   

By Rob D. Walker, Illustrated by Leo & Diane Dillon                   (The Blue Sky Press ~ in 2009)

Tenderly and powerfully telling life lessons from mother to her son. Twelve different mothers and sons around the world reveal their immutable love in their own language,  and along with English translation.

9-8-10 Las Vegas 008

11の言語と英語の対比、そして英語のみのページの合計12組みの、異なる人種の母から息子への言葉がページごとに語り描かれている。どの言葉も短くても、じっくりと噛みしめたい母の言葉である。5人子どもの父親でもある作者は、俳優や歌手でもあったそうだ。イラストレーターも数々の賞を受賞している実力派であり、いつも傍に置いておきたい、大人と子どもへの絵本である。最後のページは感動的であり、巻末には各言語の解説もついている。

The Name Jar

Story & Pictures by Yangsook Choi (Alfred A. Knof ~ in 2003)

A Korean girl hesitates to tell her name at her new school in America, as her Korean name is hardly to pronounce.  Her new classmates are fascinated by this no name girl, and decide to help out by finding a glass jar with names for her to pick from. >>> Based on an experience of the author who immigrated to America in 1991.>>>Yangsook Choi’s books in SHI collection.

8-28-10A. コレクションーラスベガス 001

1991年に韓国から米国に移民した作者自身の体験を 基に描かれた絵本。発音しにくい韓国名を名乗れなかった少女に、クラス・メートがアメリカ名を集める行動が面白い。 最終的には自分の名前を名乗るのだが、その過程で自国文化と新しい文化の交差が、子どもらしく、しかも大人の配慮も交えて展開する。この作者のような、アジア系アメリカ人の活躍に大いに期待したい。>>>SHIコレクションにあるYangsook Choiの作品