Let’s Go Puddling!

By Emma Perry, Illustrated by Claire Alexander ( Candlewick Press – 2022 )

Yippee!  Here comes the rain!  Put on a raincoat, pull on some boots, head out the door.  Three families meet up in front of their apartment building, all with the same idea. The children can’t wait to go in the muddy puddles until their boots overflow—then snuggle with the grown-ups on the couch as their soggy socks dry.  The buoyant text summons the thrill of being outdoors regardless of the weather, while the lively watercolors capture the children’s exuberant play amid the splashing drops.

イエーイ!雨が降ってきた!レインコートを着て、ブーツを履いて、外へ向かおう。住んでいるアパートの正面で3家族が出会ったが、みな同じ考えであった。子どもたちはブーツの中に水が入るまで水たまりで飛び跳ねて楽しんだ。そして、濡れたソックスが乾くまで、ソファーで大人たちが抱きかかえてくれた。どんな天気でも外で飛び跳ねる元気を引き出してくれる軽快なテキストと、水しぶきを上げる子どもたちの姿を見事に再現した水彩画が良く調和している。

Kindergarten Diary

By Antoinette Portis ( Harper – 2010 )

Starting kindergarten can be a little scary.  But Annalina shows us there are lots of new and exciting things to look forward to – meeting your teacher, playing on the monkey bars, feeding the pet tortoise, and making new friends.  Experience the ups and downs of the first days of kindergarten through Annalina’s very own diary ( as told to Antoinette Portis ) and discover why the kids in room 2K are just fine!

幼稚園に入園するのは、少々怖さもある。でも、Annalinaは、新しくて刺激のあることも期待できる多くの事柄を示してくれる。例えば、先生と親しくなったり、モンキーバーで遊んだり、ペットの陸ガメに餌を与えたり、そして新しい友達を得られたりとか。Annalinaが幼稚園の最初の日のどきどきした体験から自分の2Kクラスの仲間たちと楽しく過ごせれるようになるまでの過程を、彼女の日記(作者に語ってくれた通りに)が説明してくれる。

Who Will You Be?

By  Andrea Pippins ( schwartz & wade books – 2020 )

“Who will you be when you are grown, Little One? Will you be compassionate? Will you be bold? Will you be curious? Will you be grateful like me? “  This gentle picture book celebrates family, love, and community – and how they all help shape our children into the uniquely wonderful people they become.

[あなたが成長したら、どんな人になるのかな? 親切な人になるのかな? 勇気のある人になるのかな? 好奇心の強い人になるのかな? 私のように感謝の心を忘れない人になるのかな?] この優しさにあふれる絵本は、家族を、愛情を、コミュニティーを祝福し、そして子どもたちを取り囲むそれら総てが一人一人の個性ある素晴らしい人に成長する助けをしていることを読者に再認識させてくれる。

The Christmas Wish

By Lori Evert, Photographs by Per Breiehagen ( Random House – 2013 )

This is the story of Anja, both brave and kind, who sets out on an adventure to make her dream of helping Santa Claus come true. Who will help her? All the animals she meets, from a bright cardinal to a strong horse to a gentle polar bear. And the story will have readers of all ages believing. >>> Wife and husband team Lori Evert and Per Breiehagen have created a classic Nordic story illustrated with breathtaking photos and starring their daughter, Anja.

この写真による絵本は、サンタクロースを手伝う夢をかなえる為に、冒険の旅に出かけた勇気と優しさの両方を持ち合わせた少女Anjaの物語。彼女を助けたのは?旅の途中で出会った鮮やかな赤色の鳥や力強い馬や親切な北極熊など、次々と出会った動物達であった。そしてこの物語は総ての年齢の読者に信じることを促してくれる。>>>夫婦でもあるLori Evert と Per Breiehagenのコンビが、美しい写真のイメージと彼等の娘Anjaを主人公にして、北欧の伝説の一つを再現した。

12 Days of Kindness

By Irene Latham, Illustrated by Junghwa Park ( G.P.Putnam’s Sons – 2022 )

“On the first day of Kindness, I will give to you a hug that’s warm and true. ” Follow one girl as she express gratitude through kind deeds all her own – a smile or encouraging word or even shared snacks – and discover one act of kindness inspires another. This pietire book is set to the tune of “The twelve Days of Christmas” . Along with vibrant and warm illustrations, this joyous read-aloud celebrates how small acts of kindness can be practiced at any age.

[親切の一日目は、心からのハーグをあなたにあげること] 少女の表現する親切に従ってゆくと、、、笑顔であり、励ましの言葉であり、又はスナックを分け合うことでもあるのだが、、、一つの些細な親切が次々と伝播することに気ずかされる。この絵本は、”The twelve Days of Christmas” のメロディーに合わせて制作されている。明るい楽しいイラストと共に,声を出してページをめくると、どんな年齢の人達でも小さな親切をするのが楽しくなる。

The Feelings Book

By Todd Parr ( Little, Brown and Company – 2000 )

This picture book vibrantly illustrates the wide range of moods we all experience. For young children first beginning to read, this book will inspire kids to discuss their multitude of feelings in a kid-friendly, accessible format, told through Todd Parr’s trademark bold, bright colors and silly scenes. >>> Todd Parr’s books in SHI collection.

この絵本は、私達が日常経験する様々な感情を、生き生きとしたイラストで描いている。とりわけ本を読み始める幼児達にとっては、子どもに馴染みがあり解り易い形式そして作者Parr独特のはっきりした絵と色彩にユーモアを交えたスタイルで、多様なる感情について語り合うのに適している絵本である。>>>SHIコレクションにあるTodd Parr の作品

The Thankful Book

By Todd Parr ( Little, Brown and Company – 2012 )

This Thankful Book celebrates all the little things children can give thanks for. From everyday activities like reading and bath time to big family meals together and special alone time between parent and child, Todd inspires readers to remember all of life’s special moments. >>> Todd Parr’s books in SHI collection.

この感謝の本は、子ども達が感謝できる総ての些細なことを思い起こしてくれる。毎日の生活である読書やお風呂に入ることから、大家族が揃って食事をすることや親子で過ごす特別な時間まで、作者のToddはこの絵本を通して読者達に人生の総てが特別な瞬間であることを思い起こしてくれる。>>>SHIコレクションにあるTodd Parrの作品

Draw The Line

By Kathryn Otoshi ( Roaring Brook Press – 2017 )

When two boys draw their own lines and realize they can connect them- magic happens! But then misstep causes their lines to get crossed. Push! Pull! Tug! Yank! Soon their line unravels into a tug-of-war. With a growing rift between them, will the boys ever find a way to come together again? Acclaimed author/illustrator Kathryn Otoshi pairs black-and-white illustrations with thoughtful splashes of color to create a powerful, multilayered statement about friendship, boundaries, and healing after conflict. This picture book has no words, but tells a lot.

二人の少年が自分の線を描いていると、思いがけずにそれぞれの線が繋がり喜んだ! しかし、ちょっとしたことから二つの線は交差してしまった。押したり、引いたり!強くひいたり、引っ張ったり!直に彼等の繋がった線は、綱引きの争いとなってしまった。激しさを増す二人の少年の間に、共に楽しむ方法が再度見つけられるのだろうか?評価の高い作者兼イラストレーターであるKathryn Otoshiは、白黒のイラストレーションに効果的に紫と黄色の色を配色して、友情と自分の領域と紛争後のヒーリングについて、力強い多層的ステイトメントを伝えてくれる。この絵本は文字がなくても、多くを語っている。

There’s No Such Thing as LITTLE

By LeUyen Pham ( Alfred A. Knopf – 2015 )

These things may look little: a fish, an idea, a snowflake. But what if that little fish was also brave? And that little idea was fantastic? And that little snowflake tlurned out to be unique in all the world? Bright, warm and endlessly inviting, the art and die-cut holes on each page will make you think twice about LITTLE means. >>> LeUyen Pham’s books in SHI collection.

次に述べるものは小さなものかも知れない:魚やアイデアや雪の結晶。でも、もし小さな魚でも勇気を持っていたらどうなる?些細なアイデアでも素晴らしかったらどうなる?そして、小さな雪の結晶でも世界に一つしかないデザインならその価値はどうなる? 聡明で、温かみがあり、次のページを開けたくなる素敵な絵と小さな型抜き穴が各ページについているこの絵本は、小さいことの意味を再考させてくれる。>>>SHIコレクションにあるLeUyen Phamの作品

We Are All Under One Wide Sky

By Deborah Wiles, Illustrated by Andrea Stegmailer (Sounds True – 2021 )

This lyrical and counting number picture book weaves together images of childeren, nature and architecture from around the world, both celebrating our diversity and showing how we are the same in so many ways. A peace anthem with a timely and important message that what we have in common is what is most important-family, laughter, love, nature, and friendship.

この詩的で数を数える絵本は、世界各地の子ども達と自然と建築物を織り交ぜながら、多様性を祝福すると同時に多くの共通点も示してくれる。正に時を得た大事な平和へのメッセージであり、私達のありふれた日常が、家族、笑い、愛情、自然、友情がいかに大切であるかを再認識させてくれる。