A Single Pebble : A Story of the Silk Road

By Bonnie Christensen (Roaring Brook Press – 2013)

On a spring day in ninth-century China, young Mei gives her father a small jade pebble to carry on his journey selling silk along the road. A single pebble follows that piece of jade as it travels from China through central Asia to Europe, from merchants to acrobats to pirates, and finally to a boy who lives near Venice, at the other end of the long road.>>>A note on the Silk Road is at the last page, and the maps of silk road also found inside of front/back cover pages.

IMG_9618 (2)

九世紀の中国である春の日、少女Meiは、絹の布を売りに出かける父親にヒスイの小石を託した。自分の代わりにその小石が、シルクロードと呼ばれる交通網の最果てにいる子に手渡ることを願いながら。一粒のヒスイは、中国から中央アジアを経てヨーロッパへと旅することになり、商人たちや、アクロバット士、海賊らの手から手に渡り、ついにはイタリア・ヴェニスの近郊に住む少年の手に届いたのである。>>>当時のシルクロードの解説も巻末にある。シルクロードの地図も、表と裏表紙の内側に付いている。

On our way to Oyster Bay: Mother Jones and her march for children’s rights

By Monica Kulling, Illustrated by Felicita Sala (Kids can Press – 2016)

Based on the real event in 1903. Though eight-year-old Aidan and his friend Gussie want to go to school, like many other children, they work twelve hours, six days a week, at a cotton mill in Pennsylvania instead. One day a labor activist named Mother Jones arrives at the mill to meet with the workers, and organizes children’s march to Oyster Bay, New York, to confront President Theodore Roosevelt about unfair child labor practices. >>>The detail information of this historical event is included.

IMG_7854

1903年の実話に基ずく絵本。8歳のAidanと友人のGussieは学校へ行って勉強をしたかったが、ペンシルバニアにある紡績工場で一日12時間、一週間に6日働いていた。ある日、ジョーンズ夫人という労働者運動の活動家がやって来て、工場の人達に逢った後、ニューヨーク州のオイスター湾まで子ども達の行進を実現させた。そこには当時の米国大統領の夏の保養地があった。それは、大統領に不当なる児童労働を訴え、子ども達の権利を守ることを主張する為の行進であった。>>>歴史的背景の詳細も記載されている。

Vivian and the legend of the Hoodoos

By Terry Catasus Jennings, Illustrated by Phyllis Saroff (Arbordale Publishing – 2017)

Long ago, the Old Ones were bad. They drank all the water, ate all the pine nuts, and left nothing for the other creatures. Sinawav the trickster coyote punished them by turning them into rocky hoodoos. Now when children misbehave, their Paiute elders remind them that they too could be turned into stone columns. This year as Vivian and her grandmother climb the mesa to pick pine nuts, Vivian is disrespectful to the trees and the land. Her grandmother reminds her of the legend of the hoodoos and how nature has made it possible for her people to live. >>>The detail information is included.

IMG_7853

大昔、人々は自分勝手であった。水は総べて飲み干し、松の実はすべて食べつくして、他の生物達と分けることをしなかった。Sinawav(米国先住民の言葉)と呼ばれるいたずら者のコヨーテによって、自分勝手な人達はHoodoos(奇形な岩群)にされてしまった。今日子ども達が正しくない行いをすると、Paiute族の大人達は、言い伝えられているこの話を子ども達に思い起こさせる。Vivianが祖母と松の実を採りに出かけた今年、Vivianは木や大地への尊敬の念を忘れていた。祖母はHoodoosの言い伝えを思い起こさせながら、生命の源である大自然への尊敬をVivianに教えた。>>>巻末には詳しい情報が記載されている。

Nana Upstairs & Nana Downstairs

By Tomie dePaola (G.P.Putnam’s Sons – 1973, 1998)                                               Every Sunday, Tommy runs into the house, say hello to his grandmother, Nana Downstaire, in the Kitchen, then runs up the back stairs to his great-grandmother, Nana Upstairs, in her bedroom. But one day Tommy’s mother tells him Nana Upstairs won’t be there anymore, and Tommy must struggle with saying good-buy to his beloved one.
>>>Tis is the first book of many picture books in which artist/author Tomie dePaola draw on his own childhood experiences. He was born in Meriden, Connecticut, in 1934, to a family of Irish and Italian background, and this story is about his Irish side of the family.    Other books of  Tomie dePaola : Angeles, Angels Everywhere, Strega Nona takes vacation, The Legend of the Bluebonnet.

IMG_1175

日曜日になるとトミーは必ず祖父母の家を訪ねた。祖母である一階のナニに挨拶するや否や後ろの階段から二階に上がり、曾祖母である二階のナニの部屋に急いだ。しかしある日、トミーは母親から二階のナニがもう彼女の部屋にはいない事を告げられ、愛する人との悲しい別れを体験することになった。
>>>数多くの児童絵本を制作したトミエ デパオラが、自分の幼児期を描いた最初の作品。彼は1934年にコネチカット州メリデンに生まれアイルランドとイタリアの血統がある。この物語は彼のアイルランド人の家族との絆である。 Tomie dePaola の他の作品は: Angeles, Angels Everywhere, Strega Nona takes vacation, The Legend of the Bluebonnet.

Dear Mr. Washington

By Lynn Cullen, Illustrated by Nancy Carpenter (Dial Books for Young Readers – 2015)

In April, 1796, young Charlotte Stuart writes a series of letter to George Washington, whose portrait is being painted by her father, reporting on her efforts and those of her brothers to follow the rules of good behavior in the book Mr. Washington gave them. Includes historical notes.

IMG_1054

1796年の4月に、幼いシャーロッテ・スチュアートがジョージ・ワシントンに宛てた一連の手紙。シャーロッテの父親はジョージ・ワシントンの肖像画を描いていて、その為にジョージ・ワシントンが彼女の家を度々訪れたが、弟達の手に余る行動をジョージ・ワシントンから貰った本に書いてあるように良くする努力を報告する手紙で、子どもらしく実に微笑ましい。肖像画の史実の解説も記載されている。

We the Kids; The Preamble to the Constitution of the United States

Illustrated and foreword by David Catrow (Dial Books for Young Readers – 2002)

Brush up on the Preamble to the Constitution of the United States with humorously illustrated pictures. Includes a glossary of terms and a foreword by the artist.

IMG_1049

米国憲法の序文を、ユーモラスなイラストと共におさらい出来る。序文の用語の解り易い言葉での解説も、制作者によって加えられている。

The Other Side

By Jacqueline Woodson, Illustrated by E. B. Lewis (G.P. Putnam’s Sons – 2001)

Clover’s mom says it isn’t safe to cross the fence that segregates their African-American side of town from the white side where Anna lives. But the two girls, Clover and Anna,  strike up a friendship, and get around the grown-up’s rules by sitting on top of the fence together.>>>Jacqueline Woodson’s books in SHI collection.

IMG_1047

日本語訳本のタイトル:「むこうがわのあのこ」

黒人少女のクローバーの母親は、人種分離政策で作られた町を分断している柵を越えないように、娘には言っていた。柵の向こうはアナが住んでいる白人居住区であった。しかし、クローバーとアナは柵越しの友情に導かれて、大人達の作った柵に一緒に座るようになった。いつの日かこの柵が無くなることを願いながら。>>>SHIコレクションにあるJacqueline Woodsonの作品

Shanghai Messenger

By Andrea Cheng, Illustrated by Ed Young (Lee & Low Books Inc. – 2005)

A free-verse novel about eleven-years-old Xiao Mei’s visit with her extended family in China, where the Chinese-American girl finds many differences but also the similarities that bind a family together.

IMG_1044

小説的な自由詩の形式で、11歳の中国系アメリカ人の少女が中国にいる家族を訪ねる様子が、詳しく書かれている。中国の家族に違いを見つけながらも、共通点も見出し、両国に住む家族との絆を深めてゆく。

Show Way

By Jacqueline Woodson, Illustrated by Hudson Talbott (G.P. Putnam’s Sons – 2005)

Soonie’s family makes SHOW WAY- quilts with secret meanings that are maps to freedom. From slavery to freedom, through segregation, freedom march and the fight for literacy, the tradition they called Show Way has been passed down by the women in Jacqueline Woodson’s family as a way to remember the past and celebrate the possibilities of the future.>>>Jacqueline Woodson’s books in SHI collection.

IMG_6629

Soonie の家族は Show Way と呼ばれるキルトを縫ってきた。そのキルトには、自由を得るために逃れる地図が、内緒で縫いこまれていた。奴隷制度や人種分離政策を乗り越え、公民権を得るための苦しい歴史の中でも、作者 Jacqueline Woodson の家族の女性の間で、キルトを縫う伝統は代々伝えられた。それは過去を忘れないように、そして未来への可能性を呼び起こしてくれる大切な方法でもあった。>>>SHIコレクションにあるJacqueline Woodsonの作品

Coolies

By Yin, Illustrated by Chris Soentpiet (Philomel Books – 2001)

Inspired by actual event in the history of the American railroad. A young Chinese American boy hears the story of his great-great-great grandfather and his brother who came to the United States to make a better life for themselves helping to build the transcontinental railroad in 1865. The story reveals the harsh truth about life for the Chinese railroad workers, while celebrating their perseverance and bravery.>>> Yin and Chris Soentpiet also published “Brothers” in 2006.

IMG_6632

アメリカの鉄道史に残る実話を基にした作品。中国系アメリカ人の少年が、より良い生活を求めて米国へやって来て1865年の大陸横断鉄道の建設に従事した彼の祖先の話を聞く。当時の中国人労働者達の過酷だった生活を知ると共に、彼等の忍耐力と勇気を称えた物語でもある。>>>同じ作者とイラストレーターで2006年に出版した“Brothers”がある。