Abuela

By Arthur Dorros, Illustrated by Elisa Kleven (Dutton Children’s Books – 1991)

Rosalba says to herself, feeding birds in the park with Abuela( her grandmother) “What if they picked me up and if could fly?” On Rosalba’s imagination, she and Abuela fly over the street, sight, and people of New York City which sparkles below. Their marvelous journey is narrated in English spiced with Spanish phrases. Many of the sights they see remind Abuela of when she first came to this country.>>>Glossary of the Spanish words and sentences included.

IMG_9727

Rosalbaは、公園でAbuela(彼女の祖母)と一緒に鳥たちに餌を与えながら、”もしも鳥たちが自分を持ち上げて空を飛べたらどうなるのかしら?”とつぶやいた。彼女のイマジネーションが膨らんで、お祖母さんと飛びながら眼下に輝くニューヨークの街の通りや光景や人々を眺めた。この素晴らしい空の旅は、英語で語られているが、ところどころにスペイン語も散りばめられている。彼女達が眺めた多くの光景は、お祖母さんが始めてこの国にやって来た頃を思い出させてくれた。>>>使用スペイン語の単語や言葉の解説が付いている。

Growing up with Tamales

By Gwendolyn Zepeda, Illustrated by April Ward (Pinata Books – 2008)

Six-year-old Ana looks forward to growing older and being allowed more responsibility, just like as Linda-her 2 years older sister, in making the tamales for the family’s Christmas celebrations. And so the years pass, and Ana turns eight, ten, twelve, fourteen, sixteen. But every year, her big sister Linda has more responsibility than Ana. The affectionate and amusing story about sibling relationship introduces an important Hispanic holiday tradition-making Tamales. >>>Text written in English and Spanish.

IMG_9728

6歳のAnaは、大きくなって、2歳年上のLindaのように、クリスマスを祝う料理のTamales作りを任かされることを心待ちにしていた。そして年と共に、Anaは8歳となり、10歳となり、12歳となり、14歳となり16歳になった。しかし毎年、姉のLindaの方が、より重要な仕事を任されていた。愛情溢れる愉快な姉妹の話は、ヒスパニック伝統文化の大切さを、Tamales 作りを通して披露してくれる。>>>文は英語とスペイン語で書かれている。

Mango, Abuela, and Me

By Meg Medina, Illustrated by Angela Dominguez (Candlewick – 2015)

Mia’s Abuela (“Grandmother” in Spanish) has left her sunny house with parrots and palm trees to live with Mia and her parents in the city. But when Mia tries to share her favorite bedtime story with Abuela, she discovers that Abuela can’t read the words. Mia helps Abuela with her English while they cook, and Mia learns some Spanish, too. However it’s still hard for Abuela to learn the words she needs to tell Mia all her stories. So when Mia sees a parrot in the pet-shop window, she has the perfect idea for how help Abuela.

IMG_9729

MiaのAbuela( スペイン語の”祖母”)は、オウムがいてシュロの木が繁る大自然の中にある日当たりの良い家を後にして、都会に住むMiaの家族と同居することになった。でも、ベットタイムにMiaがお気に入りの話をしようとしても、Abuelaは言葉がわからないことに気ずいた。Miaは、Abuelaと料理をする時には英語を教えてあげ、Abuelaからはスペイン語を学んだ。しかし、Abuelaが自分の思いを話すには、まだまだ充分ではなかった。そしてMiaがペットショップでオウムを見つけたとき、Abuelaを手助けする素晴らしい名案が浮かんだ。

Separate is never Equal: Sylvia Mendez & Her family’s Fight for Desegregation

By Duncan Tonatiuh (Abrams Books for Young Readers – 2014)

Sylvia Mendez was excited about enrolling in her neighborhood school, when her family moved to the town of Westminster, California. But she and her brothers were turned away and told they had to attend the Mexican school instead. Sylvia could not understand why – she was an American citizen who spoke perfect English. The Mendez family decided to take matters into its own hands and organize a lawsuit. In the end, the Mendez family’s efforts helped bring an end to segregated schooling in California in 1947. It was 7 years before the landmark Supreme Court ruling in Brown V. Board of Education ended segregation in schools across America. >>>Historical documents and the glossary found in the last part of the book.

IMG_9756

Sylvia Mendezは、カリフォルニアのWestminsterに家族と引っ越した時に、近くにある学校へ通うのを楽しみにしていた。ところが彼女と弟達はその学校の入学を断られて、代わりにメキシコ人学校へ行くように告げられた。Sylviaはアメリカ人であり英語も充分に話せれるのに、何故メキシコ人学校へ行くのか解らなかった。彼女の家族は法廷闘争で人種別離政策を訴え、多くの人達の支持を得て、1947年カリフォルニアでの学校における人種別離政策を禁ずることに成功した。それは、米国最高裁が全米の学校における人種別離政策を禁じる7年前のことであった。>>>史実や使用用語辞典が巻末にあり。

Fandango Stew

By David Davis, Illustrated by Ben Galbraith (Sterling – 2011)

Penniless Slim and his grandson Luis ride into the unwelcoming western town of Skinflint, and manage to rustle up a delicious meal for all its citizens out of one lone bean. This funny western-style story is taken on the famous folktale “Stone Soup” and with some Spanish words.

IMG_1051

一文無しのスリムと彼の孫は、西部の町にやって来たが歓迎されなかった。そこで、お腹を空かしていた二人は、一粒の豆から町中の人に振舞えるシチューを作ってしまうことに成功した。世界各地に類似の話がある有名な “Stone Soup” のウエスタン版であり、スペイン語も出てくる。タイトルのファンダンゴとは、スペイン・中南米の陽気なダンスの名前。

JOSEFINA

By Jeanette Winter (Harcourt Brace & Company – 1996)

The story was inspired by Josefina Anguilar, a beloved Mexican folk artist who is still creating her painted clay figures in the village of Ocotlán, Mexico. Count along in English and Spanish with a Mexican folk artist as Josefina sculpts her world from clay.

IMG_6627

メキシコの Ocotlá に住む有名な工芸土器人形作家の Josefina Anguilar から触発されて、制作された絵本。英語とスペイン語で数を数えるが、Josefinaが粘土から彼女の世界を作り上げた作品の数々が登場する。現在でも Josefina によって制作されているメキシコ民芸品の暖かさが、絵本にも溢れている。

Hooray, a Piñata!

By Elisa Kleven (Puffin Books – 1996)

Clara wants a piñata for her birthday party, and picks one shaped like a dog. Clara pretends it is her pet and she doesn’t want it to get broken. But if she keeps the dog piñata, she will not have a piñata at her party. Luckily she gets another piñata as her birthday present. On the last page, ” A note about piñata ” is found.

IMG_2537

クララは彼女の誕生日パーティーにピニャータが欲しくて、犬の形のピニャータを選んだ。クララはそれをまるでペットの様に連れて歩き、それをゲームで壊したくなかった。しかし、犬のピニャータがなかったら、彼女のパーティーにはピニャータのゲームが出来なくなる。幸いにも、クララは誕生日プレゼントに、他のピニャータを貰った。巻末にはピニャータの解説が付いている。

Papa gave me a stick

By Janice Levy, Illustrated by Simone Shin (Star Bright Books – 2015)

When Antonio sees the members of the mariachi band play, he wants nothing more than a guitar of his own. But his father explainers Guitars cost money, and he gives Antonio a stick instead. Confused, Antonio accepts his father’s gift, unknowingly starting a chain of exchanges that may earn his what he wants most. Filled with plenty of Spanish words for young readers.

IMG_1379

アントニオはマリアッチの楽団演奏を見たとき、何よりもギターが欲しくなった。しかし、彼の父親はギターは高額だと言って、代わりに棒切れをアントニオにくれた。混乱しながらもアントニオは父からのギフトを受け取った。それが、思いもかけない方法で次々と代わって、彼の実際に欲しいものにたどり着くとも知らなかった。スペイン語の単語が、若い読者の為に、あちらこちらに散りばめられている。

Cactus Soup

By Eric A. Kimmel, Illustrated by Phil Huling (Marshall Cavendish ~ in 2004)

Similar story with “Stone Soup“, but sets in 1919 ~1922 Mexico.  When a group of hungry soldiers ride into San Miguel, the people in the town hide their foods. But the captain asks for a cactus thorn to make some cactus soup. Eventually the people give him ingredient one by one for adding into the soup.  A glossary of Spanish words is provided.

2013-08-08 12.49.16

Stone Soupと同じ内容の絵本であるが、作者曰く、1910年~1922年のメキシコ革命に、時代設定をしたそうだ。兵士達が町へやってくると、町の人達は貧しくて、兵士達にふるまう食べ物はないと、言った。そこで隊長が、サボテンのとげでスープを作って、町の人達にもふるまうことにした。好奇心にかられた人達が、一つ二つとスープに入れる材料を提供しだす。巻末にはスペイン語の解説があり、イラストも楽しく描かれている。

A Mango in the Hand~A story told through proverbs

By Antonio Sacre, Illustrated by Sebastia Serra                (Abrams Books for Young Readers ~  in 2011)

A little boy Francisco ties to get mangos from the mango grove all by himself, but some problem happened forces him to return to his home. Each time his returning, his father shares a different proverb to encourage Francisco to continue trying. Finally Francisco gathers some mangoes, and one the way home he shares them with his relatives until nothing left for his own home.  >>> A glossary of Spanish words is provided.

3軒の家の先にある公園の端にあるマンゴの木に、マンゴを取りに行く話しなのだが、「ことわざ」が英語とスペイン語で頻繁に出てくる。父親から頼まれた小さな男の子は、一人でマンゴ採りに挑戦することになるのだが、色々な困難に出会う。その度に「ことわざ」で、皆から勇気ずけられる。「ことわざ」はどの民族にもある先人からの知恵でもあるのだが、その表現方法や使い方に、民族色が出ていて大変ユニークな本に仕上がっている。切り絵のようなイラストも、楽しさを増してくれる。