Pacho Nacho

By Silvia López、Illustrated by Pablo Pino ( Capstone Editions – 2019 )

There are two brothers, and they are best friends.  The older one is big and he has a big name, Pacho-Nacho-Nico-Tico-Nelo-Felo-Kiko-Rico.  The younger one is little and has a little name Juan. The boys do everything together.  Wherever the big brother goes, the little one follows – until Pacho Nacho finds himself in trouble and Juan must come to the rescue!  The author transforms this ancient Japanese folktale ”Jugemu Jugemu” into a fresh and funny story that highlights family traditions and brotherly love. >>> On the last pages, found author’s note and Glossary of Spanish words.  >>>> Silvia López’s books in SHI collection. 

良き友達でもある二人の兄弟がいた。年上の兄は大きくて、すごい名前でPacho-Nacho-Nico-Tico-Nelo-Felo-Kiko-Ricoと呼ばれている。年下の弟は小さくて、名前は短くJuanである。二人の兄弟は何をするのも一緒である。兄が行くところには何処にでも、弟がついていった。ところがある日、兄が大変なことになり、弟は助けを呼ばなくてはならなくなった。作者は、この話を日本の昔話 ”寿限無 寿限無” (じゅげむ じゅげむ)から改作して、家族のしきたりと兄弟愛を強調した楽しい話を作った。>>>巻末に作者からの言葉とスペイン語の言葉集あり。>>>>SHIコレクションにあるSilvia Lópezの作品

Uno Más, One More : A Latino Retelling of an Old Scottish Ballad

By Silvia López, lIllustrated By Olivia Sua ( Christy Ottaviano Books – 2024 )

Don Manuel and Doña Lila love welcoming others into their home—no one is ever turned away. One day, their casita overflows with friends and loved ones and the house begins to shake and crack, causing chaos before everyone rushes out. To the family’s dismay, their beloved home collapses. But where there is goodwill, there is also a way. In no time at all, their friends get to work and rebuild the casita, proving just how important teamwork is when fixing a problem. This vibrant Latino retelling of a popular Scottish ballad (“Always Room for One More”) celebrates kindness, community, and the selfless gesture of giving back. >>> On the last pages, found author’s note and details about Mariachi, as well as Glossary. >>>> Silvia López’s books in SHI collection.

Don Manuel と Doña Lilaは、誰でも家に招き入れた。拒否された人など一人もいない。ある日、彼らの小さな家は、人々でいっぱいになり、揺れ始めひびが入り、皆が家から飛び出すほどの大騒ぎとなってしまった。家族が落胆するほど、、彼らの家は潰れてしまった。しかし、善意はどこにでも必ずあるものだ。じきに人々がやって来て、皆で力をあわせて家を建て直してくれた。スコットランドで愛唱されているバラード”Always Room for One More”(いつでももう一人分あるよ)から改作したこの生き生きとしたラテン系の物語は、親切心とコミュニティー精神と心からの恩返しを賛美している。>>>巻末に作者からの言葉とマリアッチの解説、そしてスペイン語の言葉集あり。>>>>SHIコレクションにあるSilvia Lópezの作品

Our Day of the Dead Celebration

By Ana Aranda (Nancy Paulsen Books – 2022 )

The Day of the Dead is a happy day! It is a day for families to come together to share stories and laughts. There are favoirte dishes to cook, poems to be written, and. most impolrtantly, memories to relive. No one in the family is forgotten, because this is the day when the dead come to visit the living – and for this holiday, it is almost as if they are sitting beside us as we take pleasure in celebrating the things that made them special. >>>In the last page, the author tells the background about this story of Mexican celebration.

「死者の日」は楽しい一日だ!この日は家族が集まり、皆で一緒に色々なお喋りをして笑い合うのだ。大好物の料理が用意され、詩が読まれ、そして最も大事なことは、思い出話に花が咲く。家族の誰もが忘れられない人であり、この祝日には亡くなった人達でさえも帰ってくる。亡くなった人達を特別に扱って、この日を祝う席に一緒に同席してもらうのだ。>>>この絵本でのメキシコの祝いについて、巻末にて作者から背景説明がある。

My Two Border Towns

By David Bowles, Illustrated by Erika Meza ( Kokila – 2021 )

Early one Saturday morning, a boy prepares for a trip to the Other Side. It’s close-just down the street from his school-and it’s a twin of where he lives. To get there, his father drives their truck along the Rio Grande and over the bridge, where they’re greeted by a giant statue of an eagle. This is a loving story of a father and son’s weekend ritual, a demonstration of community care, and a tribute to the fluidity, complexity, and vibrancy of life on the U.S.-Mexico border. >>> Erika Meza’s books in SHI collection.

ある土曜日の朝早く、少年は反対側に行く準備をした。反対側はそう遠くなく、彼の学校から少し行ったところで、彼が住んでいるところの双子の町のようなものであった。そこへ行くには父親がトラックをリオグランデ川に沿って運転し橋を渡るけど、橋の反対側では大きな鷲の像がが彼等を迎えてくれた。この絵本は父親と息子の慣例となっている週末の物語であり、互いを助け合うコミュニティーの人達との交流であり、親し気な言葉が溢れ出る、複雑な面もある、アメリカ合衆国とメキシコの国境で繰り広げられる生き生きとした人々の生活を描いている。>>>SHIのコレクションにある Erika Meza’sの作品

Hair Story

By NoNieqa Ramos, Illustrated by Keisha Morris ( Carolrhoda Books – 2021 )

Preciosa, non-Black Puerto Rican, has hair that won’t stay straight, won’t be confined. Rudine, Black girl, has hair that resists roller, flat irons, and rulers. Together, the girls play hair salon! They take inspiration from their moms, their neighbors, their ancestors, and cultural icons. They discover that their hair holds roots of the past and threads of the future. >>> On the last pages, there are names of prominent Black, Afro-Latinx, and non-Black Latinx figures known both for their accomplishments and their notable hairstyle, and also a glossary of Spanish words.

黒人系ではないプエルトリコ人のPreciosaの髪は、まっすぐではない髪の毛でまとめるのが大変である。黒人のRudineの髪は、カールにするのもストレートにするのも一切受け付けない。そんな二人が一緒にヘアサロンごっこを始めた!母親達、近所の人達、祖先達、時代の象徴的な人達に刺激されながら。自分たちの髪の毛の過去の歴史から未来への展望まで繋がっていった髪の毛の物語。>>>巻末に、黒人、黒人系ラテン人、黒人系ではないラテン人の知名度がある人達の名前があり、各自の業績と髪型について記されている。さらに使用されているスペイン語の語彙集もある。

Feathered Serpent and the Five Suns : A Mesoamerican Creation Myth

By Duncan Tonatiuh ( Abrams Books for Young Readers – 2020 )

Long ago, the gods of Mesoamerica set out to create humans. They tried many times during each sun, or age. When all their attempts failed and the gods grew tired, only one did not give up. It was Feathered Serpent, the god of knowledge. To continue, he first had to retrieve the sacred bones of creation guarded by the lord of the underworld. Gathering his staff, shield, cloak, and shell ornament for good luck, Feathered Serpent embarked on the dangerous quest to create humankind.>>>On the last pages, found the Author’s note and Glossary. Duncan Tonatiuh’s books in SHI collection.

大昔、メソアメリカ(メキシコ及び中央アメリカ北西部)の神々は、人間を創ろうと試みた。時代ごとに多くの試みを繰り返したが、すべて失敗であった。しかし、知識の神であるFeathered Serpent(「羽毛のある蛇」という名前)は、諦めなかった。作業を継続する為に、先ずは地下の神の支配から創作の為の神聖なる骨を収得しなくてはならない。 杖と、盾と、マントと、幸運を導く貝殻の飾りと共に、Feathered Serpentは人間創作を拒む多くの困難に立ち向かった。>>>巻末ページに、作者の解説と用語集がある。SHIのコレクションにあるDuncan Tonatiuhの作品

Dia De Los Muertos

By Roseanne Greenfield Thong, Illustrated by Carles Ballesteros ( Albert Whitman & Company – 2015 )

El Dia de los Muertos, Day of the Dead, is here – a holiday for celebrating the lives of departed family and friends. Altas are decorated with sugar skulls and marigolds. Tamales and sweets are ready to eat. Soon it will be time for picnics, music, and a costume parade! Come join in these joyful and vibrant festivities that are tradition in Mexico and throughout Latin America. >>> On the last pages, found the information about Dia de los Muertos and Glossary.

死者の日がやってくる。その日は亡くなった家族や友人達の人生を祝う祝日。祭壇が砂糖の骸骨やマリーゴールドの花で飾られた。タマレスやお菓子も用意された。じきにピクニックとなり、音楽が始まり、コスチューム・パレードがやって来る!メキシコや南アメリカの伝統である、この楽しい陽気な祝日に読者を招き入れる。>>>巻末に、死者の日についての説明と用語集がある。

Our Celebración!

By Susan Middleton Elya, Illustrated by Ana Aranda (Lee & Low Books Inc. – 2018 )

A Latino family joins the crowd headed for a summer celebración! They enjoy their town’s parade which include street foods, bands, a corn princess and fireworks. A brief rain shower does not dampen the Latino family’s excitement. >>> Spanish words, interspersed in the rhyming text, are defined in a glossary on the last page.

あるラテン系家族が夏のフェスティバルに他の家族達と一緒に向かった。みんなでパレードを楽しみ、ストリート・フード、楽団、トウモロコシ女王、そして花火も楽しんだ。途中で雨がパラついたけれど、みんなの祭り気分は変わらなかった。>>>リズミカルなテキストの間にスペイン語の単語が散在しているが、巻末に発音と英語訳がついた用語集がある。

Between Us and Abuela : A Family Story from the Border

By Mitali Perkins, Illustrated by Sara Palacios ( Farrar Straus Giroux – 2019 )

It’s nearly Christmas in California. Maria and her little brother, Juan, and their mother are headed south with Mexico to visit their grandmother. They are exited to celebrate Las Posadas with her. Maria has knitted Abuela (grandmother in Spanish) a scarf, and Juan has drawn her a picture. But when Juan’s gift won’t fit through the tiny spaces in the border fence – barely big enough for little fingers to touch – Maria launches a cunning plan, using creativity and hope. >>> Author’s note is on the last pages with telling about La Posadas and the background story of this book.

カリフォルニアにクリスマスが近ずいた。Mariaと弟のJuanは、母親と共に、メキシコとの国境で祖母に会うために南へ向かった。祖母と共にLas Posadasを祝うのを楽しみにしていた。MariaはAbuela(スペイン語で祖母)にマフラーを編んだ。弟は祖母にプレゼントする絵を描いた。しかし、国境のフェンスは小さな指がかろうじて入るほどしか隙間がなく、Juanのプレゼントは渡せれなかった。そこで、Mariaは想像力に望みを託した、素晴らしい思い付きを得た。>>>巻末 にLas Posadasの説明と、この話のバックグランドが記されている。

Mama and Me

By Arthur Dorros, Illustrated by Rudy Gutierrez (Rayo, Harper Collins Publishers – 2011)

For a bilingual girl and her mama a loving bound is about being together….and independent. Arthur Dorros’s skillful and subtle blend of English and Spanish narrative, illustrated bold, striking paintings by Rudy Gutierrez offers readers a poignant reminder that every day with Mama is sweet ! >>> Arthur Dorros’s books in SHI Collection is here.

バイリンガルな少女と母親との愛の絆は、一緒に過ごすこと、、、しかも自立心を保ちながら。作者Arthur Dorrosは、英語の中にスペイン語をちりばめた独特のテクニックで、Arthur Dorrosの色鮮やかな生き生きとしたイラストと共に、毎日母親と過ごすことがどれほど素晴らしいことかを読者に思い起こしてくれる。>>>SHIのコレクションにある同じ作者の作品