Sitti’s Secrets

By Naomi Shihab Nye, Illustrated by Nancy Carpenter (Four Winds Press ­­–New York in 1994)

American girl Sitti travels with her father to visit her grandmother who lives in small Palestinian village on the West Bank. Sitti and her grandmother speak different language, but they can communicate each other. They don’t need words to understand each other’s heart. After Sitti’s returning to America, she writes a letter addressed to the President for describing her wish of world peace.

アメリカに住む少女モナが地球の反対側に住む祖母を慕う。そしてモナは父親と一緒に、パレスチナ人の祖母をウエストバンクに訪ねる。言葉の通じない祖母との心の交流は、ほのぼのとした暖かさで読者の心まで満たしてくれる。帰国後米国大統領に平和を求めるモナの願いを書いたのは、素朴な幸せを求める万人の思いとも重なる。世代を超えて脈々と流れる絆の温もりは、どの民族にも通じる人間としての証でもあるようだ。写実的で暖かなタッチのイラストが、更に温もりを増してくれる。

My Friend Jamal

Story and Photography by Anna McQuinn, Artwork by Ben Frey                                          (Annick Press – Toronto, NY, Vancouver in 2008)

Jamal’s family immigrated to America from Somalia, and Jamal and his friend Joseph are born in the same month in the same hospital. Joseph describes their friendship sometime to enjoy their similarity and sometime to understand the difference like as Jamal’s family read Koran while Joseph’s has a Bible.

ソマリア人の両親をもつジュモール少年と主人公のジョセフ少年は、同じ月に近所の病院で生まれた。それ以来幼馴染ではあるがイスラム教徒のジュモールの生活と自分の生活の違いを比較しながらも、それぞれに理解を示しながら家族揃って親交を深めてゆく。写真とイラストを上手に合わせたユニークな絵本は、写真の写実性をイラストの楽しさに合わせた上手な仕上がりとなり、読むだけでなく見る目も楽しませてくれる。

Subway Ride

By Heather Lynn Miller,  Illustrated by Sue Rama                                                                          (Charlesbridge ­­– Watertown MA in 2009)

Five multiethnic children excitingly experience of traveling subway systems in different cities around the world. The subway tickets show the city names, and on the last page the details of each subway presented.

IMG_0182

地下鉄に乗るときの子ども達の興奮が、明るい色彩で描かれている。様々な人種を代表する5人の子ども達が、世界各都市にある地下鉄を乗り継いでゆく。各ページ毎に描かれた地下鉄のキップに、そこの地名が入っているので、その都市の雰囲気も盛り込まれている。英文は短文で、詩の様でもある。巻末には各都市の地下鉄の説明があり、大人でも色々と学べれる楽しい絵本である。

Across the Alley

By Richard Michelson, Illustrated by E. B. Lewis                                                                        (G. P. Putnam’s Sons – New York in 2006)

Jewish boy Abe and Black boy Willie live across the alley from each other. After the lights turn off at night, Abe and Willie communicate through their windows, and their remarkable friendship begins. Willie teaches Abe how to hold a ball in his hand for baseball game, and Abe teaches Willie how to play the violin. Despite different culture and life style, the both sides of grownups are inspired by their friendship.

IMG_4504

路地を隔てた二階の向き合った窓の一方には黒人の男の子が、もう一方にはユダヤ人の男の子が住んでいた。夜電気が消えた後に、2人は密やかに友情を育んでいた。黒人の少年は野球ボールの握り方を、ユダヤ人少年はバイオリンの弾き方を、夫々に教えあった。正に異なる文化の比較をしながらも、その交流が見事に絵本になっている。何よりも嬉しいのは、周囲の大人達もその交流に積極的に関ってゆき、心地よい暖かさが伝わってくる。

Finding Lincoln

By Ann Malaspina, Illustrated by Colin Bootman                            (Albert Whitman & Company ­­–Illinois in 2009)

In 1950s Alabama, black people are not allowed to go to the public library because of racial segregation. Louis needs to write about young Abraham Lincoln for his school essay, and wants to search him in the library. Mam says one day soon Louis will be able to do so. Louis cannot wait for the day, and he bravely visits the library.  Louis is asked to leave immediately, but a librarian, who takes Louis outside, whispers to him to come back tomorrow after the library closed. The following day, surprisingly a library card is ready for Louis!

s-2013-02-13 17.04.12

1950年代の米国ではまだ人種分離政策がとられていて、公立図書館には黒人が入ることさえ禁じられていた。学校の宿題で、リンカーン大統領の子ども時代を調べたかった黒人少年が、禁じられている図書館に入っていった。案の定、連れ出されてしまったが、彼を連れ出した図書館員から、翌日の閉館後に戻ってくるように、内緒で告げられた。そして彼は図書館カードを手に入れた。今日の米国公立図書館では、地域差はあるにせよ様々な人種の子ども達が一緒に読書しているし、インターネットなら姿も解らないが、この絵本のような現実がつい半世紀前には存在していた事実を知るのも、大切なことだと思う。

What’s On The Other Side Of The Rainbow? (The Secret Of The Golden Mirror)

By Carla Jo Masterson, Illustrated by Omra Jo Fochtman                                                           (Farther & Son ­­–Florida in 2006)

Mr. Positively guides to the other side of the rainbow as explaining each rainbow color featured a word of expressing emotion and feeling. With each turn of an imaginary key, Mr. Positively helps children to learn the positive side of their feelings.

2013-02-13 17.09.52

ミスターポジティブリーが、虹の彼方に子ども達を案内しながら、感情の言葉をやさしく解説している。愛、怒り、笑い、恥じらい、恐怖心、悲しみや苦しみ、友情、そして喜びを、七色の虹色に表して、感情のドアを開けて自分の心の内を見せて、解りやすい言葉でそれぞれの感情を語ってくれる。抽象的な概念の説明は、大人にとっても大変に難しいだけに、親子で読んでも役立つ絵本。副題の意味は、最後のページで明らかにされる。各ページのイラストも、ミスターポジティブリーと感情のドアが上手に描かれ、絵本としても楽しめれる。

The Boy who lived with the Seals

By Rafe Martin, Illustrated by David Shannon                     (G.P. Putnam’s Sons ­­–New York in 1993)

Inspired by an old folktale of Native American living in the northwest coast.  A boy played in the riverside is suddenly disappeared, and long time after he is spotted near an island, swimming with seals.  He returns to live with his people, but he is not the same as before. Although his parents re-educate him as in human ways, his memories of life with seals are always with him and he rejoins the seals. He carves a beautiful canoe for his human parents with his love belonged to his two different worlds.

2013-02-13 17.09.37

北米大陸の北西部海岸に住んでいた原住民に伝わっていた伝説を、絵本化したもので大変ユニークな異文化融合の話し。川辺で遊んでいた男の子が、ある日突然姿を消した。そして数年後に、アザラシの集団と共に生活している少年が発見され、人間界に戻されるのだが、、、、。彼の人間としてのカルチャーとアザラシのカルチャーが融合して、見事なカヌーを作り上げる結末には、多文化社会への多くの示唆が含まれている。

The Polish Bride

Directed by Karim Traidia  (1998)

Polish female runs away from the town in Netherland, where she was forced to work as a prostitute and raped. In a countryside of Netherland, she loses her way to go and her consciousness as well. A farm owner living by himself finds her and takes care her. As speaking different language, they starts to live together.

ポーランド女性がオランダで売春婦をさせられ、レイプされて逃げ出した。町から逃れてある農場で力尽きると、そこの農場主の一人暮らしの男性が救ってくれた。それから言葉の通じない2人の間に、少しずつ心が通ってゆく過程が、丁寧に描かれている。ストリーの内容は決して明るくもロマンチックでもないが、心を通わせるたどたどしいやり取りが、異文化間のロマンスをより情熱的に演出している。

Map of the Human Heart

Directed by Vincent Ward  (1993)

Before World War 2, Avik who is a mix blood boy between white and Inuit leaves his Arctic home with a British mapmaker to Canada as his first experience expanding life outside of his world. In Montreal Avik meets Albertine who is a mix blood girl between white and Native person, and their lives link each other even through the War and distance.

白人系のイヌイットの少年と白人系北米原住民の混血少女との淡いそして、強い何かがひきつけあう2人。第二次世界大戦の勃発で、2人の運命は荒れ狂う戦火に飲まれながらも強くひきつけられてゆく。 時代背景がなせる業か、血統のカルチャーがなせる業か、成人して白人社会に生きようとする女性ではあるが、、、、、。北極圏に近いイヌイットの村に、一人静かに暮らす老人の許へ一人の若い女性が訪ねて来る。自分でも拭い去ることが出来ない血統のカルチャーへの執着心は、周囲の偏見によることも多分に影響しているようだ。

Trade of Innocents

Directed by Christopher Bessette  (2012)

In Cambodia, an American couple try to save girls intensively form the dangerous human trafficking world. The white American couple have an unforgettable experience of their daughter kidnapped, on the other hand a white middle aged man is going to buy a girl who needs money to save her family from the economical crisis.

東南アジアの闇マーケットにおける少女の人身売買を追った映画。カンボジアの日常生活の陰に広がる少女の人身売買を食い止めようとするアメリカ人夫婦には、一人娘を 誘拐された辛い過去があった。人権を重んじて少女を救おうとするのも白人なら、少女を買おうとするのも白人男性。家族を経済的に救済する為に娘を売るカンボジアの古い風習に立ち向かうのは、人種を超えた人間の良心なのかもしれない。アジア経済発展の陰を直視した映画は、やはり考えさせられる。