Masai and I

By Virginia Kroll, illustrated by Nancy Carpenter (Four Winds Press ~ in 1997)

When a little girl learns in school about Masai, tall African people, she cannot stop to expand her images of comparing and sharing her life with them in Africa. >>>The author is the mother of 6 children, and a former school teacher.

アメリカ黒人少女が、学校で学習したアフリカのマサイ族の生活と自分を生活を重ねて想像する。子どもの想像力、好奇心、願いが異文化比較をしながらも見事に語られている。幼児期に異文化理解をすすめることの大切さを、六人の子どもの母親であり元5年生の教師であった作者は、充分に理解している。その作者の意図をイラストも上手に表現している。~神奈川県厚木市立図書館に寄贈本あり

Sosu’s Call

By Meshack Asare (Kane/Miller Book Publish – La Jolla, CA in 2002. Original one published by Su-Saharan Publisher­­-Lagon, Accra, Ghana in 1997)

African boy, Sosu lives in a beautiful small village by ocean. During all village youth    go to fish for their living, Sosu has to stay home with his dog as he is not able to walk.   One day when a big storm is threaten the village, Sosu hits the drum with wishing the village youth can hear the warning sounds to save the village elders & little children.      >The author,  Meshack Asare is born in 1945 Ghana, and “Sosu’s Call” received “UNESCO Children & Youth’s Literature in the Service of Tolerance” award in 1999.

IMG_5675

海と入り江に挟まれた土地に、小さな村があった。そこに住むSosu少年は歩くことが出来ず、いつも家にいて愛犬と一緒であった。ある日、村の若者達が漁に出た後に、嵐が襲ってきた。残された老人や幼子を助ける為に、Sosuは使ったこともないドラムをたたいて、村の危機を伝えた。1945年ガーナ生まれの制作者Asare氏は、この作品のイラストも描いている。1999年度UNESCO Children & Youth’s Literature in the Service of Toleranceの受賞作品でもあり、ほのぼのとした絵と物語の絵本。

The Soccer Fence: A story of Friendship and Apartheid in South Africa

By Phil Bildner, Illustrated by Jesse Joshua Watson (G.P. Putnam’s Sons – New York, NY in 2014)

Inspired story by the 2010 World Cup in South Africa.  After Apartheid ended in South Africa, a young boy learns that the change takes time in the history of friendship and of nation healing.

IMG_5055

2010年に南アフリカで開催されたサッカーワールドカップをテーマにした絵本。スポーツがアパルトヘイト後の南アの少年達を結び付けてゆく過程が語られている。人種差別よりも、一緒に競技に勝利した協調性と一帯感の方が、はるかに優れていることを教えてくれる。すがすがしい歴史の一コマを伝えてくれる絵本でもある。

The herd boy

By Niki Daly  (Eerdmans Books for Young Readers – Grand Rapids, Michigan in 2012)

Malusi cares for his grandfather’s sheep in a small African village . It’s not easy job for Malusi, but he does his best.  Malusi has a dream of becoming a president someday, but his friend laughs at his dream. One day a big car stopped at Malusi’s village, and the passenger (whom many recognized as Nelson Mandela) tells the boys that he also looked after sheep when he was young.

2014-04-18 14.30.04

アフリカの村で、家畜の世話をしている男の子がいた。その少年は、将来大統領になりたかったが、公言するのは恥ずかしかった。少年は、決して楽ではない家畜の群れを面倒見ながら、一生懸命に群れを守ろうと努力した。良きリーダーの素質は、恵まれていない環境にありながらも努力する幼児期に芽生える可能性が大であるとのメッセージを、故ネルソン・マンデラ大統領を絡ませながら、伝えている絵本。巻末には現地語の解説がある。

First come the Zebra

By Lynne Barasch (Lee & Low Books Inc. – New York in 2009)

Masssai boy Abaani takes his family’s cattle out to graze, and sees Kikuyu boy Haki sets a new fruit and vegetable stall alongside the road. The boys know their traditional conflict between the Massai and the Kikuyu, and dislike each other. However an unexpected event is happened, Abaani and Haki work instantly together. Encouraging tribute to the potential of today’s youth to take a step toward peaceful coexistence beyond current conflicts.                                  >>>Inspired by a story of a local guide told when the author traveled in Kenya with her family in 2007. http://www.lynnebarasch.com/

2014-03-30 13.32.14

作者が2007年に家族でケニアを訪れた時に、現地のガイドから聞いた話しを基に制作した絵本。ケニアのサバンナに草が茂る時期になると、真っ先にシマウマがやって来て草の上だけを食べてゆく、、、、と、大自然の恵みを分け合って共存する知恵を動物達は何百年にも渡って守ってきた。ところが同じ場所に住むマサイ族とキクユ族の間では、ライフスタイルの違いによる土地への概念から、長年に渡っていがみ合っていた。夫々の部族を代表するかのように、少年達による交流に希望を託した、正に異文化理解の手本ともなる絵本。

Africa Dream

By Eloise Greenfield, Illustrated by Carole Byard  (Harper Collins Publishers in 1977)

The cover is painted with some colored,  but all pages inside are black-white only to present a girl’s dream of African nature, town, culture and thoughts of her ancestors in Africa. The author and the illustrator are both origin of Africa.

2013-07-29 15.27.54

表紙はキャンバス地に色彩のある油絵だが、中は全部白黒の色彩で、幻想的な世界を演出している。少女が思いをはせるアフリカの自然、街、文化、そして祖先の人々への哀愁が、漂い出すようなイラストは、見事に少女の思いを表現している。短い英文は詩のように、力強い。アフリカ系の2人の女性によって制作された力作で、血統カルチャーが生きずいている。

My rows and piles of Coins

By Tololwa M. Mollel, Illustrated by E. B. Lewis   (Clarion Books – New York in 1999)

A heartwarming family story in 1960s Tanzania. Saruni receives coins from his mother to cart goods to town each market day, and he has a secret plan to buy a bicycle once saving enough coins. One day, Saruni goes to a bicycle shop with all his coins, but the seller laughs at him as his total coin amount is too small for a new bicycle.

2013-07-15 15.56.54

タンザニアの村市場で商売をする母親の手伝いをして貰ったコインを、少年は一生懸命に箱の中に貯めてゆく。自転車を買って、更に母親の手伝いをする為だ。しかし、少年が貯めた金額では、自転車はまだまだ買えなかった。コインに託した少年の夢と母親への愛情が、ほのぼのと膨らんでゆく物語。写実的なイラストは、人々の表情を見事に描き出している。巻末には、文中に出てくるスワヒリ語やマサイ語の説明が出ている。

Lala Salama -A Tanzanian Lullaby

By Patricia MacLachlan, Illustrated by Elizabeth Zunon                                                            (Candlewick Press – Massachusetts in 2011)

A day of Tanzanian family living by the lake, from dawn until the time to sleep. “Lala Salama” means Good Night (direct translation is to sleep peacefully) in Swahili.

タイトルはスワヒリ語の「おやすみなさい」,直訳は「やすらか・平安に眠りなさい」。    「子ども達が眠りにつく時、世界中のどの言語でも、子ども達に言う愛情のこもった言葉がある」と作者のPatricia が言うとおり、ララ サラマの響きはタンザニアの子ども達に心地の良い言葉に違いない。そんな安らかさが、各ページ毎のイラストに溢れている。湖の湖畔に暮らす家族の一日を描いた絵本だが、読者をなにげない幸福感に満たしてくれる。

Desmond and the very mean word

By Archbishop Desmond Tutu & Douglas Carlton Abrams, Illustrated by A.G.Ford      (Candlewick Press – Massachusetts in 2013)

Young Desmond happily rides his new bike through the street, but a group of boys shout a very mean word at him to make his feeling hurt and angry. Instantly Desmond shouts back to them with mean words, but that does not make him feel any better. With the help of Father Trevor, Desmond understands his conflicted feelings and see everyone deserve compassion, whether or not they say they are sorry.   >>>Inspired by a childhood experience of Archbishop Desmond Tutu, Novel Peace Prize winner in 1984, living in South Africa, and told about “Forgiveness”.

2013-05-19 13.10.02

南アフリカのデズモンド・ムピロ・ツツ元大主教が、自分の体験を通して「許し」について子ども向けに語った絵本。副題はA story of forgiveness。ネルソン・マンデラが大統領に選出された時、ツツ元大主教は「真実と調和委員会」議長に任命され、南アフリカに渦巻いていた憎しみの根源を絶つために、許し合うことの大切さを説き多くの感動を呼んだ。数々の平和賞を受賞し、人権の重要性を説きながら世界中を回ったツツ元大主教が、公職を離れてから次世代の子ども達のために書いたこの絵本は、ツツ元大主教の生涯にわたるメッセージを美しく力強く伝えてくれる。